第五课 森 さんは7時に起きます 动词ます形、时态

动词分类(学校文法)

1 五段活用动词(动1) 动词变形时词尾可以变化到在あいうえお中的某一段上,如ます形变化到い段。ない形到あ段

2 一段活用动词(上一段动词 う之前i,下一段动词 う之后え)(动2)动词变形时只进行同一种变化 即去掉词尾る

3 サ变活用动词 る さ行   カ变活用动词(动3) くる か行

之前学过的动词  ちがう わかる ある いる

标日教材采用日本语教育文化,动词分类为动1 动2 动3

五段动词

買う かう  働く はたらく  泳ぐ およぐ 話す はなす  待つ まつ

死ね しね  飛ぶ  とぶ  飲む のむ  帰る かえる

词尾均在う段假名上

一段动词

上一段 起きる おきる    見る みる

下一段 食べる たべる   寝る ねる

词尾均在う段假名上 词尾都是る

サ变动词

词尾する

カ变动词

词尾来る くる

词尾均在う段假名上 词尾都是る

基本形的特点(学校文法)

1 词尾都在う段假名上

2 一段动词词尾全部都是る

3 サ变 カ变动词的词尾する 来る需要死记。

汉字+假名+る

假名为い段 上一段;例 起きる おきる   降りる おりる   浴びる あびる

假名为え段 下一段;例 食べる たべる   上げる あげる  見せる みせる

汉字+假名+る

假名为あ段 五段动词;例 分かる わかる  始まる はじまる  終わる おわる 

假名为お段 五段动词;例 積もる つもる   起こる おこる

汉字(单音节)る

汉字为い段假名 上一段动词 例 見る みる  着る きる

汉字为え段假名 下一段动词 例 寝る ねる  出る でる

特例

另有30个左右的特例单词,看似一段动词,实为五段动词。需要死记 例如 切る きる   入る いる为五段动词

汉字(双音节或更多音节)る 必为五段动词

动词基本型的音调需要特殊记忆。

动词判定顺序,看基本形

1 词尾是否为る 如果不是る,判定为五段动词(动1);

2 如果是る 再看词尾如果是する くる则为动3,分为为サ变 カ变动词;词尾假名发音为ある おる或汉字(双音节或更多音节)る 的判定为动1(うる的很少)

3 其余词尾假名发音为いる える的大部分为动2,但部分特例(30个左右)为动1(类似切る きる这样 る前面为单音节汉字的情况)

动词的连用形

用言:动词  助动词 如ます  体言:名词 数词 量词 代词

五段动词将词尾由う段变成同行中い段上的假名,即把词尾假名的罗马音的u变成i

一段动词将词尾る去掉即可

サ变 するー>し

カ变 来る(くる)ー>(き)

动词的ます形

即动词的连用形+ます

动词ます形的作用

1 ます表示尊敬的助动词 与です 同构成句子的礼貌体(敬体)

2 ます只能在句中做谓语,并只能用于结句

动词ます形的声调一般在ま后开始降调

 

动词的时态

1 非过去时(现在、将来时)

-》现在习惯性或经常性的动作

未来将来发生的动作

一般、将来时态的肯定-》动词的连用形+ます(动词的ます形)

一般、将来时态的否定-》动词的连用形+ません

2 过去时-》过去的动作

 

过去时态的肯定-》动词的连用形+ました

过去时态的否定-》动词的连用形+ませんでした

来 来る ー>来 ー>来ませんでした

做,干 する

等待 待つー>待ちー>待ちますー>待ちませんー>待ちましたー>待ちませんでした

 

 

常用的特殊五段动词

1.嘲(あざけ)る→彼は皆の前で私を嘲った。/他在众人面前讥讽我。

2.焦(あせ)る→若者はすぐ出発したくて焦っているようだ。/年轻人似乎急着想马上出发

3.要(い)る→その旅行にどれだけ金が要るのか。/这次旅行需要多少钱?

4.煎(い)る→コーヒーを煎る时いい匂いがします。/烘培咖啡时散发出一股香气。

5.返(かえ)る→バスで忘れた伞が返ってきた。/落在公共汽车上的雨伞找回来了。

6.帰(かえ)る→アメリカへ渡ったきり帰って来なかった。/去了美国之后就没有再回来。

7.限(かぎ)る→入场者は女性に限ります。/仅限女性观众入场。

8.切(き)る→包丁で指先を切った。/菜刀把手指划开了。

9.覆(くつがえ)る→道の曲がり角でドラックが覆った。/卡车在道路拐角翻车了。

10.蹴(け)る→この马は人を蹴る癖がある。/这匹马有踢人的坏毛病。

11.遮(さえぎ)る→カーテンで光を遮る。/用窗帘挡住光线。

12.茂(しげ)る→庭の木が青々とよく茂っています。/院子里的树郁郁葱葱十分茂盛。

13.湿(しめ)る→夜の湿った空気は体に毒だ。/夜晚的潮湿空气身体有害。

14.知(し)る→彼は自分の弱点を知らない。/他不知道自己的弱点。

15.滑(すべ)る→手が滑って花瓶を床に落とした。/手一滑把花瓶摔在了地上。

16.散(ち)る→桜の花が散ってしまった。/樱花已经谢了。

17.照(て)る→降っても照っても明日は出ける。/下雨还是晴天明天都要出门。

18.握(にぎ)る→何か私たちの秘密を握っているようだ。/他似乎掌握了我们的秘密。

19.练(ね)る→书いた文章は何回も缲り返し练らなければならない。/写好文章必须反复推敲多次。

20.骂(ののし)る→彼は运転手を酷く骂った。/他把驾驶员臭骂了一顿。

21.入(はい)る→六歳の时、学校に入った。/六岁时,进了学校。

22.走(はし)る→駅まで走って5分です。/跑去车站要5分钟。

23.减(へ)る→农业人口が目立って减っている。/务农人口正急剧减少。

24.参(まい)る→はい、だたいま参ります。/知道了,马上就过去。

25.混(ま)じる→あの少女には日本人とイタリア人の血が混じっている。/那个女孩是日本与意大利人的混血儿。

26.涨(みなぎ)る→青年の心には正义感が涨ってた。/青年心中充满了正义感。

 

声明:本文为原创,作者为 fzhryang,转载时请保留本声明及附带文章链接:http://www.hryang.com/di_wu_ke_sen_7_qi_dong_ci_xing_shi_tai/

评论已关闭